スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
集まれば、かしましい・・・? ~「女たちの怪談百物語」2010-12-01 Wed 23:36
少々ご無沙汰しておりました。
実家に帰ったり、風邪をひいたりしていましたよ。・・・orz 風邪は、まだ咳が続いてますが、けっこう元気が出てきたので大丈夫ですよー。 本を読む集中力がまだ続かないので、ぼちぼちとやってこ、と思っていますが、はてさて・・・? で、そんな中で読んだのは、2冊。まずは、コレ。
今をトキメク(?)、女流ホラー作家の饗宴…凶宴…競演…? 恐ろしくも楽しげな、夏の一夜の怪談会。あら、うらめしい・・・じゃない、うらやましい。 「幽霊管理人」…ヒトも、動物も、幽霊も、侵入者を確認に行くのは同じです。 「只今満員です」…全ての便器に幽霊が座ってる図は…ちょっとシュール。 「ある女芸人の元マネージャーの話」…志麻子女史、本当にこの方に拘ってますね。…その内、「私、コレでも有名になってるんですよぅ」なんていってきそうです。 「台風中継での話」…うーん、生中継。オバケ実況。 「今もいる」…都市伝説で聞いたような…雛形でしょうか? 「美容院の話」「美容師の話」…髪にはいろいろ宿ってるんですねぇ。 「小さいサラリーマン(たち)」…すけべぇ。 「風呂場の女」…一番無防備な所に出る、というのは、どうなんだろう? 「グラビア・アイドルの話」…乳首だけじゃ、わからないよ… 「甘党」…お行儀の悪いお内裏様。 「長距離トラック」…死んでも救われない、ワーカホリックの犠牲者。 「靖国神社での話」…スゴい場所。さすがにパワースポット呼ばわりもされないだろうし。(いろいろあるから) 「赤い絨毯」…ぎゃああああああ!!!!!Gはダメ、Gは!!!!!! 「伊豆での話」…バチ当たり。 「葉書と帰還兵」…心だけでも帰りたいから。 「旧街道の話」「散歩途中で」…昔なら、「キツネに化かされた」で片付くんですけど。 「岡山の友だちの話」…どっちにも取れる…解りづらいよ、元カレ?! 「生霊」…タチが悪いなぁ。 「ある自称やり手の編集者の話」…ギョーカイっちゅうとこはおそろしかところばい… 「体がずれた」…幽体離脱の不思議。 けっこう、因縁めいた話とかもあるのに、なんだかからっとした感じ… きっと、特殊な場で、特殊な供養をされたようなものだからかなー、と勝手に解釈してみたりして。 うん、面白かったです。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|